おがくずのこのブログ

何もない私の奮闘記

4月10日

会社に行く前に、カフェに行きました。モーニング390円で珈琲+ゆで卵+サラダ+トーストです。お得ですね。常連さんたちとお話ししました。私は友達が少ないので、なんだかこういうあったかい空間にいるのが久しぶりな気がして、幸せだなあ泣きそうだなあとかそういう風に思うのでした。私はいっつも成功だとかお金のことばかり考えているのですが、本当の幸せというのは案外身近なこういうことなんじゃないかなとかも思いました。

入って1週間とちょっとですが、初めて所属している部の部長と話しました。怖そうだと思っていましたがすごく話しやすい人でした。人への偏見とか本当によくないと思います。それでチャンスを失っちゃいます。

会社の製品が値上げするみたいです。運送会社の値上げの波には逆らえないらしいです。物を運ぶのって非常に大変ですよね。引っ越ししている時によく思いました。運送に頼らない業種って利益すごいんじゃないかと思います。よく考えてみるとITとか原価みたいなのないんじゃないですか?人とパソコンだけ?しかも製品ができたらデータで転送すれば移動も簡単です。そりゃ儲かりますよね。IT勉強しようかな

4月9日

私の会社には、月に一度8時15分から掃除するイベントがあります。今日がそれでした。めんどくさかったのですが、他部署の尊敬できる先輩と話せたのでよかったです。非常に教養があって、努力によって改善してきたというのがよくわかります。

朝5時半に起きようとしているのですが、今日は寒かったので布団から出られずに少しだけ二度寝しちゃいました。朝起きて、ナポレオンヒルの本を読んでいました。

自己啓発本のほぼすべてに書かれている成功法則があります。それは、明確な目標をもってそれを日々意識することです。なぜか私にはこれが書けないのです。一応、お金持ちにはなりたい、もっと遊びたいとかそういう目標はありますが、例えば具体的に何がやりたいかとか聞かれるとうーん・・・ってなっちゃいます。

仕事が終わった後ってなぜかいっぱい食べちゃいます。体が求めているんでしょうね

就活説明会に参加してきました。こんな会社なのにけっこうな人数の就活生が来てびっくりです。社長の話はなんだか飛び飛びで話うまくないなと思ってしまいました。終わった後に先輩社員に質問!みたいなコーナーがあったのですが、僕に質問にきた子はスーパーさわやかボーイでなんだか俺ってなんだろうみたいなこと考えちゃいます

 

買い食いということについて

私の将来の夢はお金持ちです。私は昔太っていてかなりやせたんですが、それでもまだ太っているほうだと思います。もっとやせたいです。さてこの二つの願望を叶える方法として非常に有効な手段があります。それは買い食いを減らすということです。

なぜ私は買い食いしてしまうのでしょうか?食べることはストレス解消だと考えているのです。

でも本当に食べることはストレス解消になっているのでしょうか?食べた後に思うことはたいていああ食べてしまったということ。太っていて辛い体験もしましたから、食べることに対して罪悪感があります。でも食べたい。

逆に食べない時や食べても体に良いものの場合は、体の調子が良くなったきがして、罪悪感もないためにすっきりとした気分です。

さてどっちをとるか

文章にすれば明らかなのに実際にやると難しい。人間って大変です。

 

 ダイエット成功した時は、晩御飯を食べる代わりにこれを飲んでひたすら水泳してました。ダイエットの記憶はきつかったはずなのにとても楽しい思い出として残っています。

4月8日

 

 

今日は朝から早く起きました。引っ越して間もないので、色々と買いたいものがあったので出かけたいのですが、午前中に宅急便が来るために出かけられませんでした。朝の間は、ナポレオンヒルの成功法則の本を読んでいました。現状途中なので、がっつりは書きませんが、印象に残ったのは、一度やろうと思ったことは最後まで熱意をもってやりとげる。まあこれができたら苦労しないって感じですけど、私は最後まで何か成し遂げるとかあんまりしたことなくて、いつも途中でめんどくさいからやめちゃおうとかするので、耳が痛かったです。ちゃんと最後までしようと思いました。とりあえずはファイナンシャルプランナー3級という簡単な資格を取って自信をつけていきたいと思います。ファイナンシャルプランナー3級絶対とるぞ!明言したのであきらめるのは許しません。後面白かったのは、ナポレオンヒルはアンドリューカーネギーにこれから20年間無報酬で俺の成功法則を世に広めろ!って言われた時、自分の横に透明人間がいて、そいつがやれって言ったからやったみたいなこと書いてあって、そんな方法あるんだって思いましたね。俺も自分の横にスタンドみたいなのがいるって想像して、そいつが成功に対しての選択肢を選んでくれるっていう風に見ようって思いました。ちょっと伝わりにくいですけど、勉強するか遊ぶかっていう選択肢があったら、そいつが勉強しろって言ってくれるみたいな。何言ってんだろう俺。文章へたくそだな。ちなみに想像したのはハイウェイスターみたいなやつです。

宅急便来てからは、出かけて、リサイクルショップいって洗濯機、観葉植物ほしいなーと思ってたので、アロエ買いました。出窓なのでそこに置いたんですがこれだけじゃ寂しいな・・・もっと買えばよかった。

アクションマニュアルが気になります。読み進めたらまた記載します。

 

デールカーネギー『道は開ける』

二つ目の記事は、私が今のところ一番好きな本デールカーネギー著『道は開ける』のことについてです。

その前に脱線してしまうのですが、こういったブログをするのは、初めてで、参考にこの本のことについて書かれた他のブログを読んでみたのですが、非常にみやすく、要約もわかりやすい。こんなブログ作れんなぁ~と感心して読んでいました。ですので、要約はそっちで見たほうが良いかもしれません。リンクなどは、よくわからないので、はりません。何しろ自分のためのブログなのですから。もう自分がしたいようにしていきたいと思いました。

以下、自分だけのための要約。

  •  大きなテーマは、悩まずに生きようってこと。そのためにどうすればいいかが、色々な人の体験談を交えて書いてある。

悩まないためには、

  1. 今日一日だけで生きる。過去や未来を見るのは全く無駄。
  2. 未来の悩みに対して、起こりうる最悪の事態を自問し、その事態を受け入れる覚悟をし、その後落ち着いて最悪な事態にならないようにどうすればいいか考える
  3. 2で対処できないものは、何を悩んでいるか、それに対して何ができるか羅列する、どれをするか決断する、すぐに行動するで対処
  4. 悩まないためには、悩む暇もないほど忙しくしておくこと
  5. 小さなことでくよくよするな、視点をかえろ
  6. 悩んでいることのデータを集めよう、悩んでいることが起こる可能性は平均どれくらいか考えてみる
  7. 避けられない運命には調子をあわせる
  8. 悩みにストップロスをかける
  9. おがくずをひくな(ちなみにこれが名前の由来、おがくずをのこでひくなから)過去起こったことをくよくよするな、失敗を糧にしろ
  10. 人は自分の考えた通りの人になる、ネガティブに考えるなポジティブに考えろ
  11. 仕返ししても得はない、嫌いな人のことを考える時間は無駄。
  12. 人に与えても感謝は期待するな、与えること自体に喜びを覚えろ
  13. 自分が現在持っている幸福なことについて考えよう、普通に生活できていることじたいがそもそも幸せなのである。
  14. コンプレックスをバネに変える。マイナスをプラスにする。今置かれているよくない状況でもプラスになることを考える。
  15. 人に興味をもつ、人を喜ばせることを考えよう
  16. 神にゆだねよう(宗教があいまいな日本では少しとっつきにくいかも、宇宙の意思とかのほうがわかりやすいかなあ)
  17. 批判は有能だからこそ
  18. リラックスをしよう、体の力を抜いて、目を休ませよう
  19. 仕事の仕方:机の上には関係のある書類しかおかない、重要性に応じて仕事をする、決断はできるならすぐさま、組織化、代理か管理化を覚えよう
  20. 退屈が疲れさせる。退屈にならないように工夫しよう(早く終わらすためにはどうすればいいかなど考えてみる)
  21. 眠れなくてもなやまない
道は開ける 文庫版

道は開ける 文庫版

 

 なんというか非常につまらない記事なので、また余裕あるときに、自分がこの本を読んで、どういった場面に役立ったかなどを書いていきたいです。

自己紹介

今週のお題「自己紹介」

初めまして、おがくずのこと申します。23歳、社会人二年生です。私の全く興味のないモノを扱っている中小企業で働いております。社会人になるまでの私は、将来のことなど全く考えておらず、かといって遊びまわるのでもなく、ただ時を浪費していました

結果、就職活動でつまづき、とりあえず受けて内定をいただけた今の会社に入社することになりました。私の会社は製造業なのですがなぜか一年間も研修で工場の仕事をやっているうちに、やはり興味のないものですから、本当にこんな仕事をしていていいのだろうかとかそういう気持ちがわいてくるわけですね。

会社はブラック気味で、サービス残業・出勤が平気でまかり通ってます。そういう状況で考えるのはやっぱり転職ですね。ただし、前述したとおり私には特に強みありません。そんな状態で転職しても、良い結果は出ないでしょう。

そこで、去年から自分を高めようと意識し始めました。自己啓発本を読み漁って、色々と人生のことを考えました。しかし、いまいち自分の思うように成長できている!とは思えず、原因はなんだろうと考えてみると、私は本を読んでいるけど、字をなぞっているだけで、理解できていないではないか、または理解しても実行できていないのではないかという風に考えました。

今回ブログを書き始めたのは、本の内容をブログで紹介すれば、紹介するためにちゃんと理解して頭に残り、成長につながると感じたためです。また、本に書かれた成功法則などを実際の社会で試してみて、そこでうまくいったかどうかなども書いてみたいと思っています。多分自分のためのブログという側面が強くなると思います。

しかし、もしこのブログを読んで「おがくずのこ頑張ってんなぁ俺も頑張ろう」と思ってくれる方がいれば幸いです。